研究参加者募集概要
■実施期間: 2021年12月~2022年12月のうちの1日
(おひとりずつ個別に実施します)
■所要時間: 3時間程度
(お子さまの様子によって多少長くなるかもしれません)
■実施場所: 京都大学大学院医学研究科
(京阪神宮丸太町駅下車徒歩5分)
■実施内容: 児童精神科医との親子面談、机上検査、簡易楽器を用いた音楽活動、脳活動測定
■参加謝礼: 図書カード3000円分(交通費を含む)
■お問合せ先:京都大学大学院医学研究科
上羽(糟谷)由香
kasuya.yuka.68s@kyoto_u.jp
09059010417

関連する記事
【岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター】
「発達障害といじめ」無料YouTube配信2022年3月末まで
【京都障害者芸術祭実行委員会】
「京都とっておきの芸術祭」のご案内|12/2-12/5
【ピラミッド教育コンサルタントオブジャパン】
自閉症啓発月間の4月、PECSのiPad用アプリが特別価格になっています
【日本弁護士連合会】
無料オンライン開催シンポジウム「本当にやくだつ障害者差別解消法へ」のご案内
【京都大学 学生総合支援センター】障害のある高校生向けの企画について|「HEAPプレキャンパスプログラム」8月28日|オンライン説明会7月20日
【京都大学】
障害のある大学入学予定者対象「プレキャンパスプログラムin京都・大阪」のご案内