親と専門家が協働して活動している会です。

事務局

【高機能・アスペルガー部】
グリーンプロジェクト(京都府立植物園)のご報告

5月29日(水)10:30-13:00、京都府立植物園にて開催の交流会「グリーンプロジェクト」の報告をさせていただきます。

参加者は正会員7名、20歳から40歳の方の保護者が集まりました。本年度最初の交流会は、前日の大雨から一転、晴天に恵まれ、心地よい風と木漏れ日の中で、のんびりと近況報告や世間話を楽しみました。

参加者の方が気持ちの負担なく来ていただけるように

このイベント告知チラシに「申込不要、現地集合、現地解散」と記したように、私たちはふだんの交流会では参加者の方が気持ちの負担なく来ていただけるよう、事前の申込なし、飛び込み参加歓迎の姿勢を心がけています。

予定を立てても当日子どもの状態が急に悪くなったり、想定外のことが起こって計画通りにはいかない経験をたくさんしてきているからです。

今回も、子どもさんが調子を崩し、しばらく会の活動から遠ざかっていた方が「今日は大丈夫そうなので」と当日朝、参加表明してくださるという嬉しい一幕がありました。

京都府立植物園は開園100周年

100周年を迎えた植物園の園内は春のバラが盛りで、バラ園に充満する甘い匂いにうっとりしたり、観覧温室では、珍奇な花や植物に歓声をあげたりして存分に堪能しました。

その後、園内で車座になってお昼ごはん広げながら、こちらも負けじとおしゃべりの花を咲かせました。

京都府立植物園

異性・旅行・趣味…子どもの外での行動

個性豊かな植物がいっぱい!
昼夜逆転室!!~ナイトフラワーガーデン~

今回はお子さんが全員成人だったせいか、異性・旅行・趣味といった子どもの外での行動についていろいろな話が聞けました。

私たちの子どもは世間の常識とはかけ離れたいっぷう変わったアプローチをすることも多いので、よそでは口はばかられる内容もここではあけすけに話し、皆で爆笑したりしんみりしたりの午後のひとときでした。

皆さん、家庭に戻ればそれぞれに大変な日常を抱えながらも、その中でわずかな良い兆し、たとえば「お薬を飲むようになった」とか「支援員さんと珍しくウマがあった」など、明るい材料に目を向けて日々を過ごしています。

次回の「みんなでほっこりタイム」は

次回からはいよいよ移転後の新しい会館での交流会となります。
午前開催の交流会の開始時間は昨年度より30分早まって10時です。

皆さまの参加をお待ちします。

<次回の予定>

■日 時|6/10(月) 10:00〜12:00「みんなでほっこりタイム」
■場 所|京都市中京区壬生坊城町48-6「京都社会福祉会館」の会議室
    (移転後の京都府自閉症協会の事務所がある新築の会館です)
■対 象|正会員の保護者 (高機能部以外の方も参加できます)

■お試し参加|有 (非会員の保護者・1回のみ)

「みんなでほっこりタイム」とは全世代のお子さんの保護者交流会です。
申込は不要です。会場に直接お越しください。
お問合せは下記事務局までメールか電話でお願いします。

一般社団法人 京都府自閉症協会
E-Mail|askyoto@shirt.ocn.ne.jp
T E L |075-813-5156