専門部
保護者と専門家が協働して活動する専門部が全国に先駆けて1991年に発足しました。
日本自閉症協会の中では、現在でも京都府自閉症協会の専門部のような組織を持つ加盟団体は稀なのではないでしょうか。
専門部は、現在14人の部員(医療・教育・福祉の専門家で構成)が、専門的な知識と経験を生かして協会の活動に協力しています。
専門部発足のときから、TEACCHプログラムに学ぶことを基本方針としており、保護者と専門家が協働して自閉スペクトラム症の人への支援を考え実行していくことも、TEACCHプログラムの基本理念に基づくものです。専門部の活動は主に、講演会やセミナーの企画、各活動への協力を行っています。
専門部からのお知らせ
-
新着動画
【専門部】
「私がかかわったASD支援から伝えたいこと~それぞれにとってのハッピーとは~」後半+参加者からの質問への回答 -
新着動画
【専門部】
「私がかかわったASD支援から伝えたいこと~それぞれにとってのハッピーとは~」前半 -
協会情報
【専門部 オンライン講座】
私がかかわったASD支援から伝えたいこと
~それぞれにとっての”ハッピー”とは~ -
協会情報
【超!入門自閉症支援講座】
第 2 回 「世界をわかりやすく~構造化~」のご報告|ハートピア京都にて|7/17 -
新着動画
【専門部】
「自分らしく生きるために必要なこと~居宅における生活を支援するサービス~」第3部(全3部)スマイルフレンズでの実践(ケース2)とコロナ禍での支援 -
新着動画
【専門部】
「自分らしく生きるために必要なこと~居宅における生活を支援するサービス~」第2部(全3部)スマイルフレンズでの実践(ケース1) -
TOPICS
【ピラミッド教育コンサルタントオブジャパン】
自閉症啓発月間の4月、PECSのiPad用アプリが特別価格になっています -
新着動画
【専門部】
融Zoom碍なオンライン講座「問題行動は問題提起行動」(後半)