1月27日より2月20日までの予定で、京都府にもまん延防止等重点措置が適用されることになりました。
また、学級閉鎖になっている学校などもあるようです。
子育てほっとタイムを2月14日(月)10:30~12:30 京都府自閉症協会の事務所で開催予定しておりましたが、感染拡大防止のため中止とさせていただきます。
次回は次年度になります。
開催日程が決まりましたら、またお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
関連する記事
親と専門家が協働して活動している会です。
1月27日より2月20日までの予定で、京都府にもまん延防止等重点措置が適用されることになりました。
また、学級閉鎖になっている学校などもあるようです。
子育てほっとタイムを2月14日(月)10:30~12:30 京都府自閉症協会の事務所で開催予定しておりましたが、感染拡大防止のため中止とさせていただきます。
次回は次年度になります。
開催日程が決まりましたら、またお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
関連する記事
【事務局】
公式Twitter始めました!
登録お願いいたします♪
【超!入門自閉症支援講座】
第 2 回 「世界をわかりやすく~構造化~」のご報告|ハートピア京都にて|7/17
【京都大学 学生総合支援センター】障害のある高校生向けの企画について|「HEAPプレキャンパスプログラム」8月28日|オンライン説明会7月20日
【岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター】発達と発達障害を考えるセミナー|テーマ:いじめ|YouTube配信7月16日~令和4年3月31日|門眞一郎氏ほか