親と専門家が協働して活動している会です。

事務局

「子育てほっとタイム」開催のご報告

「子育てほっとタイム」とは、京都府自閉症協会が主催する無料相談交流会です。

毎回、京都市障害者相談員(発達)が参加しています。

2月の「子育てほっとタイム」の様子

2025年2月3日(月)10:30〜12:30、京都社会福祉会館2階相談室1にて、令和6年度5回目の「子育てほっとタイム」を実施しましたので、ご報告いたします。

参加者は4歳から41歳の子どもの保護者11名と専門部の野畑先生で、今回は初参加の方が3名でした。

帰るころには少しほっとした表情の方も

お子さんの現状報告とそれについての思いや気づきを話される方、こだわりや感覚過敏といった自閉スペクトラム症の特性による悩みや問題について相談される方、どの話も参加者全員で耳を傾け、情報交換することができました。

また、長年にわたりたくさんの子どもたちを見てこられた野畑先生から適切な助言をいただけることで帰るころには少しほっとした表情の方もおられました。

来年度も継続して行う予定です

子どもがいくつになろうとも、将来のことを心配したり成長を喜んだりする親の思いは変わらないものです。

そんな思いを分かち合える場として、「子育てほっとタイム」は来年度も継続して行う予定です。

「この場で話したことはこの場だけ」という約束の下で行っていますので、忌憚なくお話しいただいて、わずかでも気持ちが軽くなっていただければと思っています。

最後になりましたが、いつも保護者に寄り添って話を聴いてくださる野畑先生に感謝しています。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

次年度もよろしくお願いいたします。